2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 ハイドロペディア 水素 JHyMが4基の水素ステーションを追加新設、「水素・燃料電池戦略ロードマップ」の整備目標を達成 日本エア・リキード3基、岩谷産業1基 日本水素ステーションネットワーク合同会社(以下、「JHyM」)は、国の2020年度燃料電池自動車用水素供給設備設置補助事業・水素ステーション整備事業補助金に水素ステーション事業者( […]
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 ハイドロペディア 水素 「エア・リキード名古屋中川水素ステーション」を開設 日本エア・リキード合同会社(本社:東京都港区、社⻑ 兼 CEO ヴィルジニー・キャヴァリ )は、愛知県名古屋市中川区に燃料電池自動車(以下、FCV)用の水素ステーションを開設した。営業開始は2020年7月9日(木)。F […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 ハイドロペディア 水素 愛知県春日井市に「エア・リキード春日井勝川水素ステーション」を開設 日本エア・リキードは、愛知県春日井市に燃料電池自動車(以下、FCV)用の水素ステーション「エア・リキード春日井勝川水素ステーション」を開設し、5月18日(月)午前11:30より営業を開始した。FCVユーザーの声を反映し […]
2020年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月23日 ハイドロペディア 水素 「エア・リキード北名古屋山之腰水素ステーション」を開設 日本エア・リキードは、愛知県北名古屋市に燃料電池自動車(以下、FCV)用の水素ステーションを開設する。営業開始は4月24日(金)午前11:30より。 経済産業省の「水素・燃料電池戦略ロードマップ」に基づくアクションプ […]
2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 ハイドロペディア イノベーション 中部圏において水素の大規模利用の可能性を検討する 「中部圏水素利用協議会」 を立ち上げ 水素の利用推進に取り組む民間企業 10 社は、中部圏における水素の需要拡大と安定的な利用のためのサプライチェーンの構築を目指し、水素の大規模利用の可能性を検討する「中部圏水素利用協議会」(以下、協議会)を立ち上げた。 […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 ハイドロペディア 水素 「エア・リキード 所沢松郷水素ステーション」を開設 日本エア・リキードは、埼玉県所沢市に燃料電池自動車(以下FCV)用の水素ステーションを開設し、11月1日(金)午前11:30から営業を開始した。同ステーションを設置する所沢市は複数の幹線道路が通行する利便性の高い地域。 […]
2019年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年5月24日 ハイドロペディア 水素 日本エア・リキード、「エア・リキード 大口 水素ステーション」を開設 日本エア・リキードは、愛知県丹羽郡大口町に燃料電池自動車(以下FCV)用の水素ステーション「エア・リキード大口水素ステーション」を開設し、2019年5月25日(土)午前11:30に営業を開始する。 エア・リキードと日 […]
2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 ハイドロペディア 水素 日本エア・リキード、愛知県蒲郡市の複合リゾート施設内に水素ステーション開設 日本エア・リキードは、4月22日に愛知県蒲郡市の複合リゾート施設「ラグーナテンボス」内に、燃料電池自動車(以下FCV)用の水素ステーションを開設する。複合リゾート施設内に水素ステーションが開設されるのは全国で初めて。東 […]
2018年3月30日 / 最終更新日時 : 2018年3月30日 ハイドロペディア 水素 日本エア・リキード、「川崎水素ステーション」の営業開始 日本エア・リキードは、神奈川県川崎市に建設した「川崎水素ステーション」の営業を2018年3月30日より開始した。 経済産業省と神奈川県から助成を受けて建設した同ステーションは、日本エア・リキードが直接所有・運営するも […]