2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 ハイドロペディア 水素 京浜急行バスが燃料電池バス「SORA」導入、民間初 京急グループの京浜急行バス(本社:東京都港区、社長:平位 武)は、トヨタ自動車の燃料電池バス「SORA」を民間事業者として初めて導入し、2019年3月1日からお台場地区で運行を開始する。JR大森駅から東京港トンネルを経 […]
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月25日 ハイドロペディア 水素 東京R&D、配送業務公道実証の燃料電池小型トラックを FC EXPO 2019で展示 東京アールアンドデー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡村了太)は環境省委託業務で実施する「燃料電池小型トラックの技術開発・実証(平成30年度CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業(委託事業)*1」の車両 […]
2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 ハイドロペディア イノベーション 日本製鋼所と高圧昭和ボンベ、新日鉄住金、水素ステーション用の鋼製蓄圧器を共同開発し、商業生産開始 日本製鋼所と高圧昭和ボンベ(高圧ガス工業グループ)、新日鐵住金は、水素ステーション用鋼製蓄圧器の新型を共同で開発し、本格的な商業生産を開始した。新型の水素ステーション用鋼製蓄圧器「HyST300 model R」は、従 […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 ハイドロペディア 水素 「ねんりんピック」炬火に水素使用 岩谷産業は今年11月9日から和歌山県和歌山市の紀三井寺公園陸上競技場で開催される「ねんりんピック 紀の国わかやま2019」の炬火の燃料として、水素と炎を点火するための「炬火台用水素燃焼システム」を提供する。公式大会の炬 […]